2009年4月30日木曜日

「高尾山薬王院」のお札は意外と大きい

128 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/29(水) 13:03:51

先程 高尾山で護摩をお願いしてきました。
さすがに願意はちょっと秘密ですが、年内での成就を祈願しましたので結果報告はできると思います。

3000円からでしたが5000円でお願いしました。
木札が思ったよりでかいです。
小さめのリュックで行ったのですが斜めにしてかろうじて納まりました。

あと木札と別に数センチ四方の紙のお札も渡されました。
ふだんはこっちを身につけて木札は棚とかに置くらしいです。

2009年4月27日月曜日

金蛇水(かなへびすい)神社の「弁財天例祭」

金蛇水神社 弁財天例祭

http://www.youtube.com/watch?v=DV6MhklYYHk

平成20年7月6日、宮城県岩沼市の金蛇水神社で、弁財天例祭が 行われました。弁財天が開帳された、今日の金蛇水神社境内の様子です。お茶会が 行われていたり、七夕飾りがあったりしました。

待乳山聖天では「御影」を頒布している

907 名前:906[sage]
投稿日:2009/04/27(月) 00:11:21

待乳山では1000円で御影頒布してるね。
二重になってて裏に歓喜童子が描かれてるの

2009年4月22日水曜日

北海道での護摩

326 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2007/07/10(火) 21:06:02

中央区(桑園)の密修寺や、小樽(星野)の龍王寺のお護摩も、参加しやすいです。




332 名前:名無しさん@京都板じゃないよ
[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 11:37:36

真言宗密修寺:北7条西20丁目1-28

金峯山修験本宗龍王寺:

http://www.nouten3.com/

とりあえず、一度、足を運んでみてください。

2009年4月21日火曜日

「高尾稲荷」(箱崎町)は首から上の病気に霊験ありとの説

高尾稲荷神社は全国でも珍しい、頭蓋骨をご神体とする神社。

東京都中央区日本橋箱崎町10-7



641 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage]
投稿日:2009/04/21(火) 00:08:21

前から気になってはいたんだけど病院で検査うけたら耳管開放症っていう
飛行機に乗った時みたいな不快感がしょっちゅうある病気にかかってることがわかって、特効薬もないし原因もよくわからないって言われたから一生つきあっていく覚悟を来ててたんだけど、首から上の病気に御利益があるって聞いたから高尾稲荷に行って櫛を奉納してきたよ。

それが去年の8月くらいで、最近、ふと気がついたら治ってた。

御利益があったのかな?と思いました。

今じゃあんまり参拝する人いないみたいだけど、夕暮れに一人で行ってきましたよ。

あとでお礼参りに行ってこようと思います。

http://tea41.fc2web.com/takaoina/takaoina.htm

http://www.goriyaku.kotomeguri.com/tokyo/goriyaku/byouki/byouki07.html

この辺を参考にしました。

2009年4月20日月曜日

「備後府中 首無地蔵菩薩」は治病に霊験ありとの説

627 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage]
投稿日:2009/03/22(日) 14:46:31

広島の、首なし地蔵

http://www.fuchu.or.jp/~jizo/txt/m_00.htm

思い込みのプラシーボもあるのかもしれませんが、
ルルドの泉のような結構な体験記が。



628 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage]
投稿日:2009/03/22(日) 14:48:24

これは、本当なのか。

http://www.fuchu.or.jp/~jizo/txt/m_00_88.htm


629 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage]
投稿日:2009/03/26(木) 19:34:17

結局、そう遠くなかったのでお参りしてみたのですが、平日でも人は途切れない感じです。子どもから学生、社会人、ご老人までさまざま。

ずっと頭痛があったのですが、300円のお守りを買って帰り、枕元において寝ると、頭から、悪いものが首から手へ沿って移動していくか逃げていく、夢を見て、翌日から頭痛が楽になった気がします。

ちょっと周りの人も礼儀正しくなったような、そんな感じも。

プラセボかもしれませんが、私はファンになるかもしれません。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10194906/

備後府中市「首無し地蔵」

所在地:広島県府中市出口町



首無地蔵さんへの願掛けは、ご尊体に触れながら行うそうです。



〈百度石〉

入口近くに、百度石の石柱が立てられています。

百度参りの方法は、社寺の入口から拝殿・本堂まで行って参拝し、また社寺の入口まで戻るということを百度繰り返します。

俗にこれを「お百度を踏む」といいます。

回数を数えるために上部の穴にそろばん状の金属板が備えつけられています。

2009年4月18日土曜日

〔初詣動画〕成田山新勝寺

NARITASAN Temple 成田山

http://www.youtube.com/watch?v=rNGdmDPVuME

新勝寺です。

2009年4月17日金曜日

王寺駅前から信貴山朝護孫子寺へのタクシーの便

743 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/17(金) 17:15:59

信貴山に行くには王寺と三郷駅のどちらがお勧めですか?



744 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/17(金) 17:56:07

自分の場合は王寺。JR大阪から1本で行けるので簡単。
いつも下車したらタクシーで行ってる。




745 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/17(金) 18:11:43

王寺駅から寺までタクシー料金はいくらぐらいで、
王寺駅前のどのあたりにタクシー乗り場ありますか?




746 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/17(金) 18:30:02

タクシー乗り場は下車してすぐあるよ。
片道1700~1800くらいだよ。




748 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/17(金) 19:28:24

JR王子駅構内図見ると

http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0620820

駅北口と駅南口(エルデ王寺方面)にタクシー乗り場ありますが、
北口のほうのタクシー乗り場でいいんですね?




749 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/17(金) 22:49:54

北か南かわかんないが、マンション(わりと新しい)が建ってる方です。電車降りて左手側。

雨の日の「豊川稲荷」

豊川稲荷へ参詣

http://www.youtube.com/watch?v=OhJSn1IcqqY

2009年4月16日木曜日

八大龍王大祭(天川村の大峯山龍泉寺)

八大龍王祭

http://www.youtube.com/watch?v=al6vGU0V2dM

2008年10月12日に、天川村の大峯山龍泉寺で斎行された『 八大龍王大祭』。

13:00=大般若転読法要
14:00=民芸奉納・もちまき
19:00=柴燈大護摩供・火渡り。

映像は柴燈護摩供から。

火渡りでは、行者を先頭に信者、観光客も護摩で炊かれた火の上を渡る 。

安全、五穀豊穰、家業繁栄祈願。

2009年4月15日水曜日

吉野山の蔵王堂での「採灯大護摩供」

吉野蔵王堂 採灯大護摩供

http://www.youtube.com/watch?v=aQS55lmjSN0

桜満開の時期、吉野山の蔵王堂前で行われた採灯大護摩供です。厳かでかなりの迫力を感じました。前の方で座っていました関係で、行者さんの法衣のすき間から撮ったところもあります。護摩壇を大きく囲んだ多数の行者さん達がお経を唱和される中、儀式は進行しました。

2009年4月14日火曜日

現在「待乳山聖天」が工事中らしい

詳細は不明だが。

      ↓

http://gamm.way-nifty.com/ucclub/2009/04/post-b103.html

桜橋を渡ってそのまま戻るのも俗なので、待乳山聖天でもと行くと工事中。

2009年4月13日月曜日

〔初詣動画〕気多大社(能登一の宮) 

気多大社で初詣 Ketataisya shrine

能登一の宮 気多大社で初詣です。

http://www.youtube.com/watch?v=TWTu-DeILqE

2009年4月12日日曜日

比叡山・延暦寺の「根本中堂」 

根本中堂 (比叡山 延暦寺)

http://www.youtube.com/watch?v=wFKdn4xWYcg

2009年4月11日土曜日

袋町お聖天「福生院」(名古屋)

お詣りのコンビニ!?袋町お聖天福生院

長者町。

歓喜天。

http://www.youtube.com/watch?v=1wC98SBGhcs

宝厳寺・都久夫須麻神社(竹生島)訪問記

http://portal.nifty.com/2009/03/27/c/2.htm#2

見た目海だけど、潮風の匂いが全くしないのがやっぱり湖ですな。

2009年4月6日月曜日

「瀧谷不動(滝谷不動)明王寺」スレッドより

1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/09/21(木) 20:06:35
大阪・富田林の瀧谷不動明王寺を語るスレッドです。



2 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/09/21(木) 20:44:40
関西人ではないのですが、ここの護摩は験があると聞いています。
どんな感じでしょうか?
護摩を焚いている時間は意外と短いようですが。




3 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/09/21(木) 20:49:36
結構いいです。
修験の柴燈護摩も行われるときがあります。
新義の寺院ですが、修験色が強い寺院でもあります。
近年、寺院内での西国三十三番札所箇所巡りが復興されました。



4 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/09/21(木) 22:01:12
先日、早朝の護摩供(午前6時)に参加しました。心願の筋があって、ご祈祷をお願いしました。護摩壇の左手の、少し高くなっている内陣に座して、護摩祈祷を受けました。実にすがすがしかった。護摩供では、滝谷不動尊の和讃?が上げられ、ゆるやかで静かな和讃が唱えられる中、粛々と修法がなされるのはある種感動的でした。



11 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/09/26(火) 14:48:23
護摩を申し込むときの手続き知っていますか?
例によって数え年とか名前とか願意とかを書面に書くの?



23 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2006/10/15(日) 22:11:53
本堂右手の受付で、願意・住所・氏名(年齢は無かったかな?)を書いて、本堂に上がります。途中でお坊さんから塗香を戴きます。
護摩祈祷者は本堂左手の内陣に控えます。真横から護摩修法を拝むことができます。修法が終わると、お加持を受けて、本堂から下がります。で、お札・お供物・加持水を戴きます。




288 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/03/30(月) 21:55:53

土地勘ないんだが、最寄りの駅から迷わず行けそうな道順ですか?
あと、駅からの道は平坦?それとも坂?




290 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage]
投稿日:2009/04/01(水) 02:37:03
一本道だから迷うことはないだろうけど、
途中上り坂がありますよ

2009年4月5日日曜日

信貴山「玉蔵院」の浴油は霊験ありとの説

630 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/04(土) 16:44:56

私は信貴山毘沙門天様を長い間信仰していますがことごとく助けて頂いています。それもギリギリの所で周りの人を動かして助けてくれます。玉蔵院の浴油堂の力に平伏す毎日です。



631 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/04(土) 18:03:36

俺も信貴山玉蔵院浴油堂信者。簾の奥の毘沙門天様を前館長は毎朝3時から洗って清めていたらしい。不信心なものが見たら死ぬくらい力があるらしいって聞いた。毎年11月だけ会わせてもらえるけど。毘沙門天様好きだな…



632 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/04(土) 18:43:35

信貴山は院が3つあり、それぞれに相性があるのかも。

で、玉蔵院の浴油の費用と、お札のおまつりの仕方なども書いてくださるとありがたいっす。

それと信貴山には財布の中に入れる福銭おいていますか?



633 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/04(土) 19:01:38

玉蔵院が3つのお寺で一番位が上ときいたよ。3000円からあるよ。前日から泊まり浴油堂の早朝参拝すすめるよ。財布の御守りいろいろあるが、融通尊様で参拝したらいいんじゃあないかな?



637 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2009/04/04(土) 22:28:27

年に何回も参拝したり毎日神棚で拝むと霊験あらたかなのは事実。毘沙門天様は必ず耳を傾けてくれるよ。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

the PLANET from NEBULA

プレマサイジョ〜ティ〜

ライトワーカー・ジャパン

まるの日 へミシンクのある暮らし

旅と南インドと八ヶ岳&サイババ

パンダroom2

ヘミシンクピンポンパン

VIBRATION WORLD

愛知ソニアのハイパーコネクション

愛知ソニア